お問い合わせはこちら
0484758328
マイホームの購入にあたっては、一戸建てを希望する方とマンションを選択する方に大きく分かれます。
また、新築物件と中古物件の選択にも悩むケースが少なくありません。
この記事では、新築一戸建てにおける種類のほか、購入するときの流れや注意点についても解説するので、マイホームを購入予定の方はお役立てください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
有限会社輝広の売買一戸建て一覧へ進む
新築一戸建てには建売住宅と注文住宅の2つの種類があり、マイホームの購入にあたって選択する必要があります。
建売住宅は、土地とセットで建築済みの一戸建て住宅が販売されているケースが多くを占めています。
また、建物の建築前に販売される事例もありますが、完成する建物に対し買主の希望をあまり反映できません。
一方、注文住宅は設計の段階から深く関わり、間取り、設備、屋根や外壁の資材、床の素材、壁紙など、ほとんどの希望を反映できます。
ただし、注文住宅は、建売住宅に比べると工事費が高くなるとともに、土地の選定のほか設計や資材を調達するうえで完成までに1年以上かかるのが一般的です。
▼この記事も読まれています
中古マンションの失敗しない買い方とは?資金計画や選び方をご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
有限会社輝広の売買一戸建て一覧へ進む
建売住宅のときは、資金計画を立てたうえで建築工事などの予算を確定させ、物件を決めてから金融機関へ住宅ローンを申し込みます。
仮審査の通過によって物件の売買契約を結び、住宅ローンの本審査を受けてから決済し、物件の引き渡しを受けるまでが一連の流れです。
一方、注文住宅においては、予算を確定させたうえで土地を探す必要があり、敷地を確定させてから建物の施工業者を探します。
住宅ローンの仮審査を通過してから土地の売買契約を結び、建物の設計を依頼するほか、住宅の建築に関する請負契約を締結するとともに、建築確認申請も必要です。
また、土地と建物の契約金額が確定した段階で住宅ローンの本審査を受け、審査がとおると施工できるようになります。
工事が完成すると施工業者の立ち会いのもとで建物をチェックし、引き渡しを受けるまでが一連の流れです。
▼この記事も読まれています
建売住宅の購入で失敗しないためのポイント!メリットもご紹介
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
有限会社輝広の売買一戸建て一覧へ進む
新築一戸建てを購入する際の注意点の1つに、売買契約締結後におけるキャンセルがあげられます。
キャンセルすると違約金が発生する可能性が高く、慎重に判断したうえで契約に臨みましょう。
また、住宅ローンを利用するケースにおいては、審査を通過できない段階で売買契約や請負契約の解約につながり、違約金が発生する可能性があります。
なお、引き渡しを受ける前に施工業者の立ち会いのもとで建物を慎重にチェックし、修繕や手直しが必要な箇所をみつけたときは対応後に引き渡しを受けるのが得策です。
▼この記事も読まれています
中古住宅購入時に必要な内覧の基礎知識!売主に確認すべきことも解説
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
有限会社輝広の売買一戸建て一覧へ進む
新築一戸建ての購入にあたっては、建売住宅と注文住宅を選択する必要があります。
買主の希望を反映できる注文住宅は、建売住宅に比べると費用がかかり、完成までに1年以上必要になるでしょう。
売買契約締結後にキャンセルすると違約金が発生する可能性が高いので、判断を誤らないよう注意してください。
志木市売買物件など不動産情報をお探しならLIXIL不動産ショップ MK不動産株式会社がサポートいたします。
不動産に関するお悩みがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
有限会社輝広の売買一戸建て一覧へ進む
LIXIL不動産ショップ MK不動産株式会社
志木市 / 新座市を中心とした地域に根ざし、お客様の暮らしに寄り添う丁寧なご提案を大切にしています。
35年以上この地域に住む経験豊富なスタッフが、お客様一人ひとりのご要望に寄り添い、最適なご提案をいたします。
不動産の購入や売却はもちろん、リフォームや相続に関するお悩みまで、住まいのことなら何でもお気軽にご相談ください。
■強み
・地域に精通したスタッフ
・豊富な物件情報
・お子様連れでも安心の店舗
■事業
・不動産の売買仲介
・空き家・相続相談
土地を現金で購入するメリットとデメリットとは?確認すべき注意点も解説
2025.07.15